Quantcast
Channel: Windows for Windows 2000 (Windows): Softonic
Viewing all articles
Browse latest Browse all 857

アイコンの思い出 1.11.0.15-アイコンはいつも整列していて欲しい。 瞬間配置切り替え

$
0
0

アイコンの思い出は、デスクトップ上のショートカットやファイルなどのアイコンの配置を複数パターン記憶することで、アイコンの配置を切り替えられるツールです。アイコンの思い出を使うと、画面の解像度や仕事や趣味など作業内容などに応じて、配置を保存・復元でき、効率的にデスクトップのアイコンを整理できます。画面の解像度を変更したり、アイコンを自動整列させたりして、いつものアイコンの配置と変わってしまい、元の配置に戻したいというときにも便利です。

インストールは不要で、ダウンロードしたZIPファイルを解凍するだけで使用できます。レジストリやシステムを変更しない軽量なソフトウェアです。アイコンの思い出を起動したら、アイコンを好みの位置に整列させ、配置を保存しましょう。複数の配置パターンを保存できるので、例えば、「オフィス1」や「モバイルモード」など作業内容に合わせて保存しておくと、簡単に配置を切り替えられます。

配置を戻したい時や切り替えたい時には、「アイコンの配置」メニューから保存した配置設定を選びましょう。ただし、Windows側で「アイコンの自動整列」を設定していると配置を戻せないので、設定を解除しておく必要があります。また、アイコンの思い出では、アイコンの大きさを小さくして、一覧表示することもできます。また、PC起動時のアイコンの配置を指定することも可能です。

アイコンの思い出は多機能で便利なツールですが、シンプルにワンクリックでアイコンの表示を保存して、元に戻したいという人はIcon Restoreを使うとよいでしょう。

アイコンの思い出は、デスクトップ上のアイコンの配置を切り替えてくれるツールです。

ダウンロード アイコンの思い出 1.11.0.15 in Softonic


Viewing all articles
Browse latest Browse all 857

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>